本文へスキップ

慶應義塾大学理工学部生命情報学科

研究風景と講義Gallery

研究施設


イルミナ社製Genome Analyzer IIx

宮本が申請代表者として2010年に理工学部に導入しました。ゲノムやRNA解析に絶大な威力を発揮してくれるでしょう。
ちなみに価格は約9000万円で、日本の理工系学部に入ったのはこれが最初です。

講義資料(パスワードが掛かっています。講義でお知らせします)

現代生物学概論

現在、公開していません

生物有機化学

1、2回目(生合成、糖代謝)

1+2(NEW).pdf へのリンク

1+2.pdf へのリンク

3回目(ポリケチド)
3.pdf へのリンク

4回目(プロスタグランジン)
4.pdf へのリンク

5回目(脂質)
5.pdf へのリンク

6回目(イソプレノイド)
6.pdf へのリンク

7回目(ヘミテルペン、モノテルペン)
7.pdf へのリンク

8回目(セスキテルペン、ジテルペン)
8.pdf へのリンク

9回目(トリテルペン)
9.pdf へのリンク

10回目(フェニルプロパノイド)
10 .pdf へのリンク

11回目(アルカロイド)
11.pdf へのリンク

演習資料
TEST.pdf へのリンク


生体分子機能特論

1回目(タンパク質の発現)
NO1.pdf へのリンク
Genotype.pdf へのリンク
2回目(酵素の機能改変)
NO2.pdf へのリンク

3回目(次世代シークエンサー)
NO3.pdf へのリンク

4回目(ポリケチド)
NO4.pdf へのリンク

5回目(遺伝子の覚醒技術)
NO5.pdf へのリンク

先端創薬科学

1回目(医薬品開発と特許戦略)
sentan(No1).pdf へのリンク

2回目(製品のコストと財務諸表)
sentan(No2).pdf へのリンク

3回目(リード化合物の探索戦略)

sentan(No3).pdf へのリンク


微生物学

現在、公開していません。

information

【大学院生の募集について】
博士前期・後期課程の学生を募集しています。見学は常時受け付けています。入試要綱についてはこちらをご覧ください。

newpage5.htmlへのリンク